ダイエット中に飲む牛乳の嬉しい効果
牛乳は太ると聞かれたことが多いかと思われます。牛乳には栄養が豊富に含まれてますが脂質も含まれているので、過剰摂取してしまうとダイエット効果を期待することができません。しかし牛乳には、カルシウムが豊富に含まれているので、ストレスを緩和する効果があり、ダイエットや美容にとてもいい効果をもたらします。ここからは、
- 牛乳のダイエット効果
- 牛乳の美容効果
- 牛乳を飲むタイミング
- 牛乳の注意点
についてお伝えさせていただきます。
牛乳のダイエット効果
牛乳に含まれるカルシウムには、神経伝達という大きな働きがあります。カルシウムが不足すると神経伝達が遅れてしまいイライラしたり緊張状態が続いたりしてストレスになります。ダイエット中はストレスも溜まりやすい環境です。冷たい牛乳を飲んでもストレス緩和効果がありますが、ホットミルクにして身体を温めることもおすすめです。
他にも牛乳には、
- 脂肪の抑制・分解
- 基礎代謝の向上効果
- 便秘解消
といった、嬉しいダイエット効果もあります。ここからはこの3つについて詳しく解説いたします。
脂肪の抑制・分解
人間はカルシウム不足になると体脂肪が燃えにくくなり体に溜まってしまします。体内のカルシウム血中濃度が高まるとカルシウム調整ホルモンの働きによって、脂肪細胞内のカルシウム濃度が下がります。この働きによって、脂肪を抑制し脂肪の分解が促進されダブルで嬉しい効果が期待できます。
基礎代謝
牛乳にはタンパク質が豊富に含まれており、バリン・ロイシン・イソロイシンなどのアミノ酸が含まれています。これらのタンパク質は、筋肉量の増加や維持に役立ちます。筋肉量が増加することによって基礎代謝が上がり、痩せやすい体質に変化します。
便秘解消
牛乳には、ガラクトオリゴ糖というオリゴ糖の一種が含まれています。ガラクトオリゴ糖には、体内のビフィズス菌を増やす作用があり、腸内環境を整えることに効果的で便秘解消にもつながり、肌質改善も期待できるでしょう。
牛乳の嬉しい美容効果
牛乳に含まれる色々な栄養素には、女性にとって嬉しい美肌効果が期待できます。日本酪農協会では、20代の女性を対象に、牛乳・乳製品と美肌の関連性について調査を行ったところ、皮膚の潤いが改善され保湿力が高まり、脂っぽさが減少したと報告されています。
ビタミン豊富で肌荒れ対策の期待◎
牛乳に含まれるビタミンAは皮膚や粘膜などの表皮細胞を正常に保つ作用があり、ビタミンB2はタンパク質や脂質、糖質の代謝に関係し、健康な皮膚や髪、爪を作ります。ニキビや吹き出物、皮膚炎の予防に役立ちます。また、カルシウム不足はストレス感受性を高めるとされ、カルシウムの摂取はストレスからくる肌荒れ予防の効果が期待されます。
ダイエット効果を高める牛乳の飲み方
栄養豊富な牛乳ですが、脂質も含まれていますので、ダイエット中にはできるだけ太らずに牛乳を摂りたいですよね。ここからは、太りにくい牛乳の飲み方のポイントを4つご紹介します。
朝食
ある実験によると、朝食にシリアルとともにたんぱく質が通常より多い牛乳を摂取したとき、水を飲んだときと比べて食後の血糖値の上昇を抑制でき、昼食以降の食欲も抑えられることが示されました。
また牛乳に含まれるたんぱく質の効果で炭水化物の吸収が遅くなります。また食欲を抑えるホルモンが分泌され満腹感が高まります。
運動後
効率よく筋肉をつけるためには、たんぱく質を摂取するタイミングが重要です。運動後なるべく早いタイミングで牛乳を飲んでみましょう。
ダイエットに大切なのは食事制限だけではありません。運動をしてエネルギーを消費したり、筋肉をつけて基礎代謝をアップすることも大切です。ただし骨格筋自体は、安静時のエネルギー消費量があまり多くありません。
また、骨格筋や内臓などの除脂肪量が増えると、基礎代謝量も増加します。しかし、一般に3カ月から半年の筋トレで増えるのはせいぜい2kg程度です。
就寝前
牛乳には「トリプトファン」というアミノ酸が含まれています。トリプトファンは脳内の神経伝達物質であるセロトニンやメラトニンの原料です。
セロトニンは、精神を安定させる働きがあります。ストレスが増えやすいダイエット中は辛くなると甘いものを食べたくなったり、情緒不安定になってしまいがちです。意識的にリフレッシュやリラックスを心がけましょう。
セロトニンが増えると心が穏やかになり良質な睡眠も取りやすくなります。健康的な体作りには良質な睡眠も欠かせません。
牛乳の注意点
いくら体にいいからといって、飲みすぎるのも禁物です。飲めば飲むほど、カロリーも加算されることになるので、量を間違えてしまえば太る結果になる可能性も……1日200mlまでにしておき、ゆっくり飲みましょう。
また、牛乳を飲むことによって下痢になる方もいるようです。それは牛乳を消化する働きが弱まっている可能性があるので、無理はしないようにしてください。
毎日飲んで慣らしていく、温めて飲む、数回に分けて飲むようにすることで、腸内環境も改善されていくでしょう。
牛乳を取り入れ効率よくダイエット
ダイエット中はストレスも溜まりやすい環境です。しかし、牛乳には含まれるカルシウムにはストレスを緩和させる効果があります。また、
- 脂肪の抑制・分解
- 基礎代謝の向上効果
- 便秘解消
といった、嬉しいダイエット効果もあります。
しかし、ダイエットに向いているから牛乳ばかり飲むのはおすすめしません。200mlを目安に適度に牛乳を取り入れ効率よくダイエットに取り入れてみてはいかがでしょうか?