こんにちはパーソナルトレーニングジムISLANDの水井エリナです。
パーソナルトレーニングジムを探すポイントの1つとして、
ということは、かなり重要な要素ではないでしょうか?
私自身パーソナルトレーニングを経験したとき、どんなトレーナーがどんなことを指導してくれるのだろう。私の悩みを解決してくれるのか?と、実際にトレーニングを何回か行うまでは、不安だったのを覚えています。藁にも縋る思いでパーソナルトレーニングをはじめ、二人三脚で理想の体型づくりができると思っていたのに、なんだか思い描いていたパーソナルトレーニングとは違うかな…と感じてしまった経験があります。
お客さまのご希望や、生活スタイルは人それぞれ。
現在は、長年続けてきたバレエの経験と合わせて、単なる減量を目的とするのではなく、「美しく」「健康的」なボディメイクに力を入れ、お客さまに『変わること』の喜びを実感していただけるようなセッションを心がけております。
今回は、私、水井エリナについて自己紹介させていただきます!
PROFILE
水井エリナ Mizui Erina
生年月日 1991年11月8日
出身地 新潟県佐渡市
身長 160cm
体重 50kg
保有資格
- NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
- Certificate in Ballet Teaching Studies (Royal Academy of Dance 登録教師)
- 昭和音楽大学短期大学部バレエコース 卒業
クラシックバレエとの出会いは5歳の時
小さなころから音楽に合わせて踊るのが大好きだった私は、5歳の時、母の勧めでクラシック・バレエを始めました。
佐渡ヶ島というハンディがありながらも、家族に支えられながら発表会やコンクールなどを数多く経験。高校卒業後は、昭和音楽大学短期大学部に進学しバレエコースを専攻。バレエの他、機能解剖学・動作学を学びました。
卒業後は、Bangkok City Balletに4年間留学。ダンサーとして舞台に立ち、講師として子どもたちへの指導も行いながら、世界共通のバレエ教授学習認定証明書を取得し、Royal Academy of Danceの登録教師となりました。バンコクから帰国後、バレエ教室で子供から大人まで指導を行なっていました。
たくさん悩み、失敗して来たからこそ!
バレリーナ!と聞いてみなさんがイメージする姿は、『小さいお顔に、長い手足、すらっとしたシルエット』ではないでしょうか?
お世辞にも私の体系は細いとは言えません。小さい頃から、周りのお友達よりも太く、発表会では着れる衣装がないくらい…
そんな私は、いつも自分の身体にコンプレックスを持っていました。中学生の頃から、食べないダイエット、置き換えダイエットなど、いろいろな種類のダイエットを試して来ました。発表会に向けて身体を絞っては、リバウンドの繰り返し。間違ったダイエット方法から、気がついたら徐々に痩せない身体を自分自身で作っていました。その度に悩み、悔しい想いをたくさんして来た経験があります。
より美しく健康的に踊り続けるためにNSCAを取得
バンコクから帰国後、バレエ教室で生徒を指導しているうちに
- 正しい身体の使い方・トレーニングがバレエのパフォーマンスの向上と、怪我のない踊り方にどのように結びつくのか。
- 大人の方が、いつまでも若く、健康で踊り続けるためにどのようなアプローチの仕方があるか。
- 無理な減量方法から、身体とパフォーマンスに悪影響を与えるのではなく、正しい減量法によって、美しい身体を手に入れることができるのか。
について学び始め、全米認定資格NSCAを取得。
全ての経験を活かした美しく健康的なボディメイク
現在は、私自身もトレーニングを行いながら、長年続けてきたバレエの経験と合わせて、単なる減量を目的とするのではなく、「美しく」「健康的」なボディメイクに力を入れております。
これまで自分が経験して来たことを、全てお客様にお届けできたらと思っております。
『指導者としての経験』、『失敗ダイエッターとしての経験』が、お客様一人ひとりのお悩みに役に立っていただけたら幸いです。
実際に、様々な方に向けて指導して来た経験があるからこそ、伝えられる知識、アプローチ法がある!
自分の間違った減量体験で苦労して来たからこそ、お客様と同じ気持ちになれる!
そんなことを思いながら、達成感や充実感で溢れた、お客様の笑顔がたくさん見られるようなセッションを第一に心がけます。
お客様が、「洋服選びが楽しい」「人に会うのが楽しみ」「鏡に映る自分の姿をついつい見てしまう」というような、自信を持って健康で楽しく明るい生活が送れますよう、お手伝いさせて頂きます。
